昭和精工株式会社
技術一覧
精密加工 / 精密金型の設計製作 / 自動機・専用機の開発 / 副資材(フィルム&ペーパー加工品)生産
加工・処理効果
取引分野・業界
SMART TOOLING®
次世代のモノ造りを切り拓く金型技術

• 部品精度±1㎛を実現する超精密金型加工技術
• 板厚12㎜の厚板から~6㎛の極薄箔までを精密にブランキングさせる金型設計能力と、適正なクリアランスを保ち金型の高寿命化に貢献する組立技術
• 3D設計、解析、部品加工、組立、トライ迄を自社で完結し、顧客の付加価値を向上する金型を提供できるトータルソリューション能力
などを強みとし、コンソーシアムの金型設計・評価技術を担うことで、かつてない表面設計ソリューションを創出し提供します。

TECHNOLOGY

精密金型設計

・ファインブランキングをはじめとするバリレス、ダレレス工法による精密プレス順送金型の設計製作
・UL-4000プレス+油圧クッション装置による高速精密剪断金型の設計製作

プレス加工

・保有トライプレス5台(30ton~800ton)による金型検証
・金型及び表面設計コンセプトの連続トライ検証

バッテリー用超精密金型

・最薄6μmの2次電池、キャパシタ用の電極箔のタブ抜き/外径抜き型
・複数工程同時成形を可能にした高寿命ラミネートパック成形金型など、社内保有の3~5tonサーボプレス装置を使用して、型検証、テスト打ち抜きが可能

PROFILE

役職
技術営業部 部長
名前
海老澤紀道
資格
MOT
入社以来、精密加工・精密金型の設計製作をはじめ、自動機・専用機の開発に携わってきました。お客様の「真の期待」とは何かを常に追求し、その一歩先を行く技術提案・改善提案を行っています。そして、それらの提案を確かなカタチにするモノづくりを通じて、お客様に「最高の価値」をお届けしてまいります。
会社名
昭和精工株式会社
受賞歴
2006年
『フライアイレンズ成形用金型を全自動で研磨する装置』で第23回神奈川工業技術開発大賞「大賞」を受賞
2010年
『リチウムイオン電池電極用金属箔のロール成形装置』で第27回 神奈川工業技術開発大賞「奨励賞」を受賞
2017年
『精密せん断加工におけるファインブランキング及びハイサイクル成形加工を可能とする高精密金型技術』で日本塑性加工学会東京・南関東支部賞 「技術開発賞」を受賞
2025年
横浜市SDGs認証制度 “Y-SDGs (Standard)” の認証取得
本社所在地
神奈川県横浜市金沢区福浦1-4-2
ホームページ

参画企業

FLOW

01

お問い合わせ

金属のお悩みをお気軽にご相談ください。2営業日以内にご連絡します。

02

お打ち合わせ

ソリューションラボ
相談無料

しっかりお話を伺って原因を探ります。マイクロスコープを使った簡単な調査もサービスで行っています。

03

調査・分析

ソリューションラボで詳細な調査と分析を行い、問題の原因を特定し、解決方法を見つけます。

04

表面設計のご提案

調査結果に基づいたご提案をいたします。最終的に実施するかはお客様の判断で決めていただけます。

05

実機テスト

ラボテストや実機テストのお手伝い。3.4.を繰り返して最適解が得られるまで伴走いたします。

CONTACT CONTACT CONTACT
CONTACT CONTACT CONTACT
相談無料

金属のお悩み、
聞かせてください。

専門的な知識は不要です。「金型がすぐ削れる」「金属部品が錆びる」など
”とにかく困っている”お悩みをお聞かせください。