神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)
技術一覧
微細構造解析 / 成分分析 / トライボロジー試験 / 機械的強度試験などの機器
加工・処理効果
取引分野・業界
付加価値の高いサービスにより地域経済を牽引する企業を支援

KISTECは神奈川県内の企業を中心とする産業界のイノベーションの創出を支援し、県内産業の振興を図ることを使命とする公的試験研究機関です。
微細構造解析、成分分析、トライボロジー試験、機械的強度試験などの機器を保有し、表面にまつわる不具合原因解明や新技術開発を支援します。
神奈川県内のものづくり企業4社が新たな価値の共創を目指して集結したこの『表面設計コンソーシアム』と密接に連携し、分析、計測技術を通じて表面課題の解決に貢献します。

TECHNOLOGY

微細構造解析

金属顕微鏡や電子顕微鏡を用いて表面改質による金属組織の変化や硬質薄膜の厚さや素材界面の様子を解析することができます。

成分分析

エネルギー分散型X線分光法(EDS)や電子マイクロアナライザー(EPMA)を用いて、浸炭や窒化処理による炭素や窒素の濃度分布、硬質薄膜の成分分析をすることができます。また破断面や不具合品に見られる異物などの成分を分析することで不具合原因の調査もできます。

トライボロジー試験

金属や硬質薄膜などの摩擦係数や耐摩耗性の測定を行います。また、潤滑剤やディンプル形状の付与による摩擦摩耗特性の評価を通じてニーズにあった表面設計を提案します。

PROFILE

名前
髙木眞一
資格
技術士(金属部門)、博士(工学)
神奈川県内のものづくり中小企業がタッグを組んで表面にかかわる様々なニーズにワンストップ対応することを目指した表面設計コンソーシアムの活動を地域の産業支援機関として応援します。
会社名
神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)
保有設備
電子顕微鏡、X線マイクロアナライザー(EPMA)、摩擦摩耗試験機など
本社所在地
〒243-0435 神奈川県海老名市下今泉705-1
ホームページ

参画企業

FLOW

01

お問い合わせ

金属のお悩みをお気軽にご相談ください。2営業日以内にご連絡します。

02

お打ち合わせ

ソリューションラボ
相談無料

しっかりお話を伺って原因を探ります。マイクロスコープを使った簡単な調査もサービスで行っています。

03

調査・分析

ソリューションラボで詳細な調査と分析を行い、問題の原因を特定し、解決方法を見つけます。

04

表面設計のご提案

調査結果に基づいたご提案をいたします。最終的に実施するかはお客様の判断で決めていただけます。

05

実機テスト

ラボテストや実機テストのお手伝い。3.4.を繰り返して最適解が得られるまで伴走いたします。

CONTACT CONTACT CONTACT
CONTACT CONTACT CONTACT
相談無料

金属のお悩み、
聞かせてください。

専門的な知識は不要です。「金型がすぐ削れる」「金属部品が錆びる」など
”とにかく困っている”お悩みをお聞かせください。